本文へ移動
東興機販株式会社
<本社>
〒984-0011
宮城県仙台市若林区六丁の目西町
7番26号
TEL:022-288-8351
FAX:022-288-8354

<栃木工場>
〒322-0344
栃木県鹿沼市西沢町867
TEL:0289-77-2044
FAX:0289-77-2151

東興機販 『みみより瓦版』

「オークマのsmarTwinCELLで多品種生産もラクラク自動化!」
2025-01-06
NEW

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お客様各位

 

いつも大変お世話になっております。

新年あけましておめでとうございます。昨年は多大なご支援を賜り、誠にありがとうございました。2025年も皆様にお役立ていただける様な情報発信に努めて参りますので、何卒宜しくお願い申し上げます。

本年も「Trinity-Smart-Project」をテーマとして、お客様の工場環境の最適化や生産性向上

に寄与できるよう、工作機械を含め工場システムをご提案するソリューションカンパニー

となることを目指して参ります。

今後も様々な最新情報の発信をしてまいりますので、ご興味を持っていただけるものが

ございましたら、HP閲覧及び弊社までお声がけいただけます様、お願い申し上げます。

 

                           代表取締役社長 渡邊 義久

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

東興機販㈱ 営業の青木です。

 

今回のテーマは、「オークマのsmarTwinCELLで多品種生産もラクラク自動化!」です!

 

先日開催されましたJIMTOF2024にて、オークマによるロボットを使った自動化設備の展示があり、今回ご紹介するロボット加工セル「smarTwinCELL」の展示がありました!

他にも、以前弊社メルマガでも取り上げました、ARMROIDや、OMR20も展示があり、ひときわ目を引いておりました!

オークマ次世代ロボットシステム ARMROIDはなぜ選ばれるのか!?

自動化を手軽に&コンパクトに!オークマOMR20

 

 

今回は、自動化に対して様々なアプローチを持つオークマの、多品種生産に特化したロボット加工セル、「smarTwinCELL」をご紹介致します!

 

近年、自動化へのニーズは高まっておりますが、実現するには不安が多いことも事実です。

 

☆自動化に取り組みたいが、多品種生産のため、新規ワークに対応できるか不安・・・。

☆ロボットのティーチングは大変な作業だと聞き、簡単には踏み出せない・・・。

☆本格的な自動化を進めたいが、知識がなく進め方が分からない・・・。

☆ワーク脱着だけでなく、ワーク計測まで一度に自動化したい!

 

「smarTwinCELL」は、自動化を考える皆様の上記の様なお悩みを解決致します!

 

 

●新規ワークの事前準備は事務所PCのシミュレータ(ROID Navi)でのオフラインティーチングにより、干渉しない動作経路を自動生成することが可能であり、ワーク切り替え時の立上げ時間を短縮致します。

●従来のロボットシステムに必要だった、インテグレーターによるシステム構築も不要です!オークマ対象機種であれば、簡単に自動化に踏み込めます!

豊富な周辺装置もご用意!エアブローによるワーク洗浄、品質チェックステーション、NGシュートなども設置可能!

 

現在対応しております機種は、以下2機種でございます。

LB3000EXⅢ、MULTUS B300Ⅱ(別機種については別途ご相談ください。)

オークマの加工機は、長時間の運転による熱変位を制御し、補正する「サーモフレンドリーコンセプト」設計がされております。オークマの加工機は、朝の機械立ち上げから、夜間の自動運転まで、安定した精度を保ちながら自動化をすることが出来ます!

 

簡単段取り、簡単立ち上げで、皆様の自動化を、オークマがより簡単に致します!

 

【参考動画】

多品種生産に適したロボット加工セル LB3000EX Ⅲ smarTwinCELL

機械オペレータが使いこなせるスマート加工セルコントローラsmarTwinCELL 【オークマ】

 


 

0
5
2
9
6
5
TOPへ戻る